お問い合わせ一覧

■ 総合案内 電話番号 096-344-2111(代表)

お問い合わせの多い以下の項目については、各掲載ページをご覧の上、お問い合わせください。

アルバイト?アパートの斡旋については外部組織( 熊本大学生活協同組合 )が行っています。

事務組織一覧

【注意】迷惑メール対策のため、下記に示すメールアドレスについては、kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております。

(令和7年4月1日現在)
組織名 主な業務 問い合わせ先
(担当課等の窓口)
監査室 内部監査、会計監査人監査、会計監査人選任、監事監査支援、研究費の執行に係る監査 (096)342-2025
hoj-kansa@jimu.※
学長及び理事の政策決定支援、全学的重要課題、経営に関するデータの収集及び分析、中期目標?中期計画、第三者評価、自己点検?評価 (096)342-3104
keiei@jimu.※
学長及び理事の秘書 (096)342-3113
sos-hisyo@jimu.※
グローバル化戦略、国際交流協定及び国際連携活動、国際広報、海外オフィス等の国際拠点及び海外同窓会組織の活動、グローバル推進機構 (096)342-2109
gji-kikaku@jimu.※
基金運営室 熊本大学基金、資金獲得戦略の立案及び調整 (096)342-3129
kuma-kik@jimu.※


?
社 会


研究推進課 研究?社会連携部の事務総括、研究推進戦略に係る企画及び立案、科研費等の競争的資金等の獲得?管理?運用の支援、大型外部資金による研究プロジェクトを推進するための環境整備及び実施支援、学術研究に係る各種助成金等の申請、間接経費の管理、研究プロジェクトの支援、研究員(受託研究員及び客員研究員を除く)?研修員、動物実験関係に係る事務総括、遺伝子組換えに係る事務総括(国立大学法人熊本大学遺伝子組換え生物等第二種使用等安全委員会の所掌に属するものを除く。)、生命倫理に係る事務総括、研究活動不正及び競争的研究費等の
不正使用の防止、研究者の国際的な人材交流、研究開発戦略本部(人事並びに学術研究企画部門及び国際戦略部門に関する事項)
(096)342-3146
gjk-somu@jimu.※
社会共創推進課 地域連携戦略に係る企画及び立案、地方創生の推進事業、自治体及び企業等との連携推進及び連携協定、公開講座、授業解放等の生涯学習事業、大学コンソーシアム熊本、五高記念館、東京オフィス、キャンパスミュージアム構想、研究開発戦略本部(地
域連携推進部門に関する事項)
(096)342-3168?
chiiki-renkei@jimu.※
博狗体育官方推進課 博狗体育官方戦略に係る企画及び立案、技術移転、秘密保持及び研究開発成果の有体物受入?譲渡契約、受託契約、共同研究及び学術コンサルティング、受託研究員及び共同研究員、寄附金、寄附講座、知的財産の創生、取得、管理及び活用、利益相反、安全保障輸出管理、研究開発戦略本部(会計並びにイノベーション推進部門、リスクマネジ
メント部門、ベンチャー推進部門及び技術部門に関する事項)
(096)342-3984
sangaku-somu@jimu.※






図書館課 教育研究支援部の事務連絡調整、図書館資料の契約?受入?分類?目録?登録?管理、図書の資産登録、学術リポジトリ、図書館の広報、カウンター業務、レファレンス、貴重資料の閲覧?貸出?電子化等、情報リテラシー教育支援(利用ガイダンス企画等)、文献複写及び図書館資料の相互貸借、文書館 (096)342-2213
tos-somu@jimu.※
人社?教育系事務課 文学部、法学部、社会文化科学教育部、人文社会科学研究部、永青文庫研究センター、社会調査士及び認定心理士の資格 〔文?社文教〕
(096)342-2320
jsj-somu@jimu.※
〔法〕
(096)342-2379
教育学部、教育学研究科、特別支援教育特別専攻科、養護教諭特別別科、附属学校、教育実践総合センター (096)342-2513
kyo-somu@jimu.※
自然科学系事務課 先端科学研究部、理学部、工学部、自然科学教育部、半導体?デジタル研究教育機構、産業ナノマテリアル研究所、くまもと水循環?減災研究教育センター、先進マグネシウム国際研究センター、プロジェクト支援、受託試験 (096)342-3512
szk-somu@jimu.※

医薬保健学系事務課

医学部、医学教育部、保健学教育部、薬学部、薬学教育部、献体?解剖、生命倫理、厚生施設の管理?保全、生命科学研究部?発生医学研究所?病院?国際先端医学研究機構?生命資源研究?支援センター?ヒトレトロウイルス学共同研究センターの受託研究及び民間等との共同研究等の研究支援

〔医学系〕
(096)373-5912
ski-somu@jimu.※
〔保健学系〕
(096)373-5452
skh-somu@jimu.※
〔薬学系〕

(096)371-4651
sky-somu@jimu.※

生命科学先端研究事務課 発生医学研究所、ヒトレトロウイルス学共同研究センター研究センター、生命資源研究?支援センター、国際先端医学研究機構、動物実験計画、遺伝子組換え生物第二種使用等、高度技術研修、国際シンポジウム?セミナー

〔発生研、ヒトレトロ、生命資源〕

(096)373-6637
iys-senter@jimu.※
〔国際先端医学研究機構〕
(096)373-6848
sks-ircms@jimu.※





教育支援課 学生支援部の事務総括、大学教育統括管理運営機構(国際教育課が所掌する事務を除く。)、教育の基本方針及び企画の策定、教育に係る競争的資金、教養教育、卒業?修了、学位、博士人材育成に係る博士課程学生支援、教員免許の課程認定に係る事務総括、教員免許状一括申請、学芸員資格、放送大学、単位互換、各学部の同窓会との連携 (096)342-2114
gag-somu@jimu.※
学生生活課

学生相談、学生の経済?生活支援、障がい学生支援室、保健センターの事務、学生の健康診断及び保健衛生、学生の表彰?懲戒、学生の課外活動、学生団体及び学生の活動への支援、課外活動施設及び福利厚生施設の管理?運営、学生寄宿舎。

(096)342-2126
gag-gaksomu@jimu.※
国際教育課

グローバルな教育の推進、学生のグローバルな交流推進、グローバルリーダーコース(教育支援課及び入試課が所掌する事務を除く。)、学生の海外派遣及び外国人留学生の受入れ、外
国人留学生の修学及び生活支援、地域における国際交流の推進、国際交流会館、大学教育統括管理運営機構附属多言語文化総合教育センター

(096)342-2132
gji-ryugaku@jimu.※
入試課 入学者選抜に係る試験(学部、大学院、編入学)、入学者手続業務の総括、入学者選抜に関する広報の企画及び立案、入学者選抜に係る調査統計、高大連携 (096)342-2146
nyushi@jimu.※
就職支援課 キャリア形成支援、インターンシップ、就職活動支援 (096)342-2119
gas-syuki@jimu.※




総務課 病院の事務総括、諸規則制定改廃、広報、個人情報保護総括、職員雇用等、労務管理、安全衛生、福利厚生、保険医、麻薬取扱登録、各種拠点病院等関連業務、医療人の人材育成支援、卒後臨床研修 (096)373-5904
iys-somu@jimu.※
経営戦略課 病院の中期目標?中期計画、病院経営に係る企画立案、臨床研究、先進医療 (096)373-5655
iyk-kikaku@jimu.※
経理課 病院の予算、決算、備品?消耗品?役務?修理等の契約、物品管理、寄贈物品等受入、治験事務、物流管理室事務、病院の施設整備計画?防災?警備?不動産管理?施設整備の有効利用促進?エネルギー管理?放射線管理、医療法に基づく構造承認の手続 (096)373-5925
iyc-keiri@jimu.※
医事課 医療関係諸法令に係る解釈?適用?申請(医療サービス課の所掌に属するも
のを除く。)、患者の個人情報、中央診療施設各部の連絡調整、医療訴訟、医療安全管理、感染対策、医療情報の管理及び運用、診療録等の管理及び開示、診療報酬請求、施設基準
(096)373-5965
iyks-iji@jimu.※
医療サービス課 患者受付?案内?入退院、患者の寝具、患者相談等、病院収入、医療関係諸法令に係る解釈?適用?申請(医事課の所掌に属するものを除く。) (096)373-5557
iyks-gairai@jimu.※


総務課 本学の事務総括、役員会、経営協議会、教育研究評議会、学長選考等、本学の儀式その他諸行事、内部統制、渉外、諸規則の制定改廃、訴訟(病院事務部医事課の所掌に属するものを除く。)対応、公印の管守、法人文書、個人情報の保護及び管理、調査統計、事務支援センター、電話交換業務、公用自動車、危機管理の連絡調整、事務改革 (096)342-3117
sos-somu@jimu.※
広報戦略室 広報戦略、広報活動、報道機関等への対応、広報誌の作成、コミュニケーションマーク等の適正な使用、公式ウェブサイト運用、SNS運用 (096)342-3119
sos-koho@jimu.※
人事課 人事?給与制度、就業規則(労務課が所掌する事務を除く。)、人員配置、人件費管理、事務職員及び施設系技術職員の人材育成及び人事異動、人事評価、職員の雇用等、給与決定、給与計算、給与支給、賞与、諸手当、退
職手当、職員に係る税金?社会保険?労働保険、共済組合、ダイバーシティ推進室
(096)342-3127
sojn-jinji1@jimu.※
労務課 就業規則(人事課が所掌する事務を除く。)、勤務時間管理、兼業、労使協定、労働組合との団体交渉、過半数代表者、服務、旅行命令、職員の健康管理?労働災害?福利厚生、叙位?叙勲、こばと保育園 (096)342-3251
sojn-syokuin1@jimu.※
情報企画課 情報化の企画?推進、事務用ネット
ワークシステム、事務系情報システム
の開発?管理?運用?支援、ソフト
ウェアライセンスの管理、情報セキュ
リティ
(096)342-3169
soj-kikaku@jimu.※


財務課 財務総括、会計法規、本学の会計に係る規則等、中期計画に定める予算?収支計画?資金計画等の策定、予算、運営費交付金及び自己収入の管理運用、債権管理、収入、支出、外部資金支払、財務諸表、年度決算、月次決算、支出の原因となる契約及び支出に係る書類の照査業務、会計監査、会計検査院(実地検査、計算証明等) (096)342-3155
zas-somu@jimu.※
契約課 備品?消耗品?役務?修理等の契約、物品の売り払い契約、物品及び資産の登録、旅費、謝金等の業務 (096)342-3163
zak-keiri@jimu.※


施設企画課 施設整備等の総括、施設に係る中期目標?中期計画、施設整備等の企画?予算?契約、財産(知的財産を除く。)
の取得、管理及び処分、警備?防火?防災の総括、キャンパスデザインの企画及び立案(施設整備課の所掌に関するものを除く。)、職員宿舎?くすの木会館の管理?運営、埋蔵文化財調査センター、キャンパス整備戦略室
(096)342-3215
sis-somu@jimu.※
施設マネジメント課 施設マネジメント、施設の整備及び管理(病院事務部経理課及び施設整備課の所掌に属するものを除く。)、安全衛生管理(職員の健康管理を除く。)、環境安全センター、放射性同位元素、エックス線装置、国際規制物資等に係る事務の総括 (096)-342-3224
sis-fm@jimu.※
施設整備課 施設の整備(整備計画を含む。)及び管理(病院事務部経理課及び施設マネジメント課の所掌に属するものを除
く。)、施設設備の維持保全(病院事務部経理課の所掌に属するものを除く。)、設計?工事監理業務の外部委
託、キャンパスデザインの企画及び立案(施設企画課の所掌に属するものを除く。)
(096)342-3225
sis-kentiku1@jimu.※

お問い合わせ

上記問い合わせ先へお問い合わせください